2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Scala Play 2.0(3) MVCのルーティングとコントローラのつづき

先週の続き。 ・リダイレクト routesがこう GET /redirect1 controllers.SampleController.redirect1 GET /redirect2 controllers.SampleController.redirect2 で、controllerがこう。 def redirect1 = Action { Redirect("/sample2"); } def redirect2 = Ac…

オレの厨二カレー

agile cookingとか言ってなんもやってねーじゃん的なこころの声がした気がしたので、例えば今日つくったカレーの話でも書いてみようと思います。 決してレシピではありません。しろうとの雑記です。 あと、ほんとは「今日はめちゃくちゃおいしー激辛カレーを…

Cooking for Geeks ―料理の科学と実践レシピ (Make: Japan Books)

↓これかわなきゃ Amazon.co.jp: Cooking for Geeks ―料理の科学と実践レシピ (Make: Japan Books): Jeff Potter, 水原 文: 本 ところで、この縦書きフォント?矢印の方向まで考慮してくれてますね。

subversionのtrunkとbranchとtree conflictと私

スラドで昔似たような話があったけど実は別な話。 trunkからbranchにマージしたあと、ごにょってbranchからtrunkにマージしたらtree conflictが大量発生でござるの巻。 調べてみたところサーバー側に合わせるのはtheirs-fullだというので svn resolve --acce…

Scala Play 2.0(2) MVCのルーティングとコントローラ

イランがアルゼンチン相手に頑張ってるなー。前半0-0で折り返し。 まあ、今回もこれのハンズオンです。 だけど、俺ってばgetBytes思い出すのにどれだけ時間かけてんだよと。。。 conf/routesファイルに GET /sample1 controllers.SampleController.sample1 G…

埼玉高速鉄道でPASMO定期券を返却してみた

先月から埼玉高速鉄道のPASMO定期を利用しているのだが、ことの発端は継続購入しようとしたとき。自動発券機でクレカで支払おうとしたら、、、現金のみ?!マジデスカ?!となり、仕方ないので連絡先の路線で新規発行しました。 で、それはそれでダブルPASMO…

Scala Play 2.0(1) とりあえずIDE環境をセットアップしてみる

サッカー日本代表の本田の先制ゴールのすばらしさと、その後の畳み掛けの弱さに非常に嫌な予感を覚え、それが2分で逆転という結果に結実したことがとても悲しいです。 で、ScalaのPlay2について、これのハンズオンです。 すでに前回でplay2はインストールし…

bluetooth le 対応 androidバージョン

え、4.3からなの。先月買ったSO-04Eって4.2までとか。。。

It's a 縦割りworld

技術とは関係ないけど、♫これから毎日、これから毎日、これから毎日、家を焼こうぜ♫ばりに縦割り行政だった話を(あ、リンク先はit's a small worldじゃなくてElectrical ParadeのMADだった...) そんなことより聞いてくださいよ。今日、郵便局いったんです…

Scala Play 2.0(0) Play2.0やるぞ!と意気込んだのにbrew一発で環境構築できた件

まあ、こちらの通りホントダッターΣ(゚Д゚)です。brew install play一発でした。(時間は十数分かかったけど)こんどはplushで遊んでみよー。

切腹

rvmの話ですよ。 $ rvm seppuku

みんなやってるみたいだからやってみた 〜Vagrant+Chef+BerkshelfでOS X上にPHP環境構築〜

何はともあれVirtualBoxをダウンロードしてインストール Vagrantをダウソして(ry BoxファイルのURLを指定して $ vagrant box add centos_64 http://puppet-vagrant-boxes.puppetlabs.com/centos-64-x64-vbox4210.box$ mkdir centos_64$ cd centos_64/$ vagra…

agile cooking 第0回め 序文

料理とプログラミングは似ている、と誰が言ったか言わないか知りませんが、とにかく私はそう思っています。元となるプラットフォームやライブラリをかき集め、既存のテクニックを使いながらも己のスキルによって行間を埋めていく作業は、料理の過程に通じる…