Scala Play 2.0(1) とりあえずIDE環境をセットアップしてみる

サッカー日本代表の本田の先制ゴールのすばらしさと、その後の畳み掛けの弱さに非常に嫌な予感を覚え、それが2分で逆転という結果に結実したことがとても悲しいです。

で、ScalaのPlay2について、これのハンズオンです。

すでに前回でplay2はインストールしているので。。。

  1. JDKのインストール→入ってるー
  2. Play2→入ってるー
  3. IDE。。。のとこでハマった

じつはIntelijでやろうとしてたのだけど、どう頑張ってもbreakpointがはれず断念。で、結局Eclipseは、、、入ってるー

結局やったことといえば、play consoleでrunしたりdebug runしたり~compileして保存のたびにコンパイルっすかと言ってみたりeclipse -with-sources=yesとかしたくらいです。

ちなみに、それだけでは寂しいのでシリーズ11のnginxとの連携をしてみました。(nginxは入ってるー)

$ sudo nginx -t

...(nginx.confへのパス)

$ sudo vi /path/to/nginx.conf

...

upstream my-backend {

    server 127.0.0.1:9000;

}

server {

...

    location {

....

        proxy_pass http://my-backend;

    }

.... 

 こんな感じでnginxのルートにアクセスするとplay applicationに接続します。

なんか、数時間かけて結局できたのこれだけという。